テックキッズスクールはIT企業(サイバーエージェント)運営の小学生向けの本格的プログラミング教室です
プログラミングの基礎から応用まできっちり身につけることが出来るスクールです
ただ教室が全国5箇所しかないのが、難点です
そんなテックキッズスクールでは無料体験が出来ます
月に3回(通常継続コース)通うのが難しい方や遠方の方には、短期体験コース(2回、3回、4回)やオンラインコースもあります
テックキッズスクールってどんなところか?、何を学習するのか?、家が遠くて通えないけれど何か良いコースがないか?など
無料で体験できるレッスンをぜひ受けてみて、直に感じて質問してください
「体験レッスン」のおおよその説明
「体験レッスン」は1時間ですが、5箇所の教室で無料で受けられる実体験レッスンです
いい機会ですので、プログラミングに興味のあるお子様がおられましたら、ぜひ受けさせてあげてください
所要時間⇒60分間
対象⇒小学1年生~?小学6年生のお子様と保護者
注意※秋葉原校、二子玉川校、沖縄那覇校では1年生の募集は現在行っておりません
持ち物⇒USBメモリ(2GB以上)
参加費⇒無料
「体験レッスン」の行われる場所
「体験レッスン」は実際の教室のある所で行われます
以下が5箇所の住所です
東京渋谷校
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウエスト 17F
(マークシティウエスト4階のファミリーマート横のエスカレーターで5階にお上がりください。5階のエレベーターにて17階にお越し下さい)
東京秋葉原校
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトアキバプラザ7階
二子玉川校
〒158-00094 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ S.C. タウンフロント8階 カルチャースクール東急セミナーBE二子玉川
大阪梅田校
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル 18F
(休日はビル入り口が閉まっているため、スタッフがお開けいたします)
沖縄那覇校
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち1丁目1-12 那覇新都心センタービル 4F
もし行けるような場所であれば、ぜひ覗いてみて体験してみてください
少人数しか受け付けていませんので、先に下記の画面より、予約をしておく必要はあります↓
体験レッスンの流れ
約1時間のゲーム開発やお話を通じて、プログラミングを体験します
初めてのお子さまでもスムーズに開発できるようにスタッフがサポートしてくれます
実際に授業が行われている教室を見学します
「プログラミングってどうして必要なの?」など、保護者の質問にも答えてくれる
口コミ
保護者様(小学4年生女子)
今までは、Aの答えはBと覚える事だけが中心で得た知識を、応用する喜び、モノを工夫して作る楽しさ等は、単に小学校に通っているだけでは得られない事でした。
また、プレゼンテーションも段違いに良くなりました。
人前で、自信を持って発表出来るようになったと思います。
保護者様(小学5年生女子)
Tech Kids Schoolに通い始めたのは、「論理的な思考を身に付けてほしい」と思ったのがきっかけでした。
当初は頭の体操になれば…くらいの気持ちでしたが、親の目から見ても「アイデアを実現する楽しさ」を通して、ロジックとクリエイティブをバランスよく学べていると感じます。
保護者様(小学4年生男子)
自由研究ではScratchで作ったゲームを人に見てもらうことでたくさんの方に「面白い、楽しい」と声をかけてもらい、大きな喜びを感じたようです。
また、プログラミングをきっかけに、タイピングや英語の勉強を始めたり、興味を持つ範囲が格段に広がりました。
プログラミングは息子の小さな世界に大きな刺激をもたらしてくれています。
保護者様(小学6年生男子
メンターの方々のサポートを受けながら、楽しい雰囲気の中で少人数制で学べるところが気に入っているようです。
学校の勉強や行事で忙しい時も休もうとしないの には驚いています。
両親はプログラミングの知識が皆無ですので、「自ら考え、自ら実現する」能力には、親ながら感心しています。
まとめ
小学生向きプログライングの広告は最近、よく見かけます
「ブロックでロボットを組立てプログライングで動かす」プログラミング教室の広告がうちにはよく入ります
でもテックキッズスクールのように「プログラミングを学習してアプリやゲームを作る」パターンの教室はうちの近くには無いです
IT企業運営の教室だからこそ 高いレベルでプログラミングを学べるんですね
将来プログラマーになりたい・・・ゲームを作る仕事に就きたいなど、子供にそういう目標があるのならば 後押ししてあげたいです