今、幼児教室のヘーグルという教室がプチ人気になっています
ちょうど夏期体験レッスン生を募集しているんですよね
ヘーグル公式ページ
さて、ヘーグルとはどういった教室なのでしょうか?というのが今回の記事です
料金はいくらなのでしょうか?というのが私のもっとも知りたかったこと(笑)
(調べた料金は、講座のことです)
目次
へーグルは右脳教育を取り入れた幼児教室
「右脳教育を取り入れ、潜在能力を引き出し、右脳を開花させていきます」という一文がありました
どうやらへーグルは右脳開発を取り入れた幼児教室みたいです
私が受けたへーグルの印象をひと言で説明すると「右脳開発をして天才になろう!」という感じです
(胎教もやってるとのこと)
へーグル教育を受けた子供達の感想
ヘーグル公式サイトには、へーグル教育を受けて育った子供たちのへーグルの感想が動画付きで掲載されていましたので
参考までに、2つほど紹介します
小学校の時から塾に通ってなくて中学3年からは塾に行ったのですが、試験の際に特別勉強をしたわけではなく、塾の授業でやってたことだけでおわらせてました。 2歳の時からへーグルで学んだおかげで、右脳のイメージで勉強もすることができて、とても楽です。
3歳から始めたスキーは、カメラマンから長期にわたる取材希望の申し出が出るほどで、水泳でも全国レベルに近い水準まで達しています。さらに芸術分野では、バイオリンでは大変有名なバイオリニストから直に指導の申し出が出たりするほど。語学も優秀で、外国国籍や帰国子女であることが求められる有名インターナショナルスクールに特別措置で合格し、その後、スイスの超難関校への合格を果たしました。
へーグル公式サイトの利用者の感想をみた分では
「幼児教室のへーグルは後天的な教育により、マジものの天才を生み出す」
と、いう感じでしょうか
あまり大きな声では言いにくいことですが
へーグルの口コミは良いことばっかり書かれていて信用できないです
(少なくとも口コミを見ただけでは、へーグルを信用することは無理だと感じました)
七田式チャイルドアカデミーとへーグルならどっちが良い?
右脳開発で有名なところは、ほかには七田式の幼児教室がありますね
七田式の教室も、ここ2・3年で随分人気が出ているようですが
七田教室とは違って、ヘーグルはしているところが強みかと思います
ちなみに、へーグルの海外展開は世界6カ国と書いてありますが
その6カ国は全てアジアですね
欧米だとココロの開発の方をを大事にする傾向がありますし
反対に、アジアに住んでいる私たちは教育熱心ですしね
場所についてですが、日本のヘーグルはいつもどおり東京にあります
名古屋に10月に1教室できるそうですが、関西の片田舎に住んでいる私にはちょっとキツいです(^^;)
そしてやはり教室が少ないです
追記
日本のヘーグル教室が増えてました
東京・名古屋・新潟・栃木にヘーグル教室があるようです
へーグルの右脳教育は大人でも可能らしいけど
ヘーグルはなんと、大人の右脳開発もできるらしいです・・・が
これは絶対に手を出してはいけません
高校2年生のときから始めて、大学3年まで続けていましたが
勉強に使えるほどの右脳開花はしませんでした(目を閉じてイメージが見える体験はしました)
そりゃ~毎日長時間やっていたわけではありませんが、それでも4年間続けて結局なんの使い物にならなかったという結果です
(天才になる前に学習期間が終わった)
貴重な時間が無駄になった経験と、右脳開発系の商品がほとんど詐欺(たぶん)みたいなことを考えると
大人になってからの右脳教育・右脳開発系に手を出すことは絶対におすすめできません
「大人になったら右脳は完璧には開花しない」っていうことだけわかりました
と、言っても私のトレーニングは本に書かれたことを家でやっていただけなので、あてにはできないかもしれませんが
基本的に右脳開発は子どもの時から始めないと効果はないのです
(七田さんが本の中で言っていた)
右脳教育を受けて成功した子供はとても羨ましい
でも、七田式の右脳教育を受けて成功した七田チャイルドを見ると羨ましく思いますよね(^^;)
次に紹介するヘーグルの紹介ページの画像つき口コミを見て下さい
みんな素晴らしい人生です、まさに勝ち組!
ヘーグル卒業生たちの声
- 「小学校のときに能力開発したことが今になっても活かせている」
- 東京大学教養学部理科Ⅰ類 ST君
- 「ほとんど勉強しなくても、頭にスイスイ入ってくる。数学の公式は覚えなくても解ける」
- 東京大学教養学部理科I類 ANさん
- 「記憶力は抜群で、1000ページの英文の医学書も、だいたい2回くらい読めば頭に入る」
- 国立大学医学部医学科 KA君
- 「自分の頭の中は、グーグルの検索エンジンのようになっているので、1冊の本を読むと、10万冊くらいの本の内容が連動して動いてくる感じ」
- 早稲田大学商学部 MY君
こんな口コミを見ると、子供にも今すぐヘーグルや七田チャイルドアカデミーをやらせたくなってきませんか?
ヘーグルの料金
さて、一番気になるのが「お値段」です
いくらお金が掛かっても、うちの子が将来勝ち組になれるなら
10万や20万くらい安いもの!
だけど、教室に通う料金は安ければ安いほど良いものです
さて、安ければ安い程よい
ヘーグル教室の料金は・・・
わかりませんでした
・・・なんていうのは冗談です(笑)
すみませんちゃんと紹介します
へーグル教室の料金表 | |
---|---|
コース | 月謝 |
胎教 妊娠4ヶ月~ | 21600円 |
幼児部 | 18360円 |
プレ小学部(年中) | 24840円 |
プレ小学部(年長) | 28080円 |
小学部 | 15,120円 |
パズル道場(小学部~) | 4,320円 |
へーグル教室に払う月謝にプラスして払う経費
- 入会金 1家族1名で21,600円(2人目以降は16,200円に値下げ)
- 維持費
- CD代
- 幼児部
維持費 2,160円+CD代 1,080円 - プレ小学部(年中)
維持費 8,640円+CD代 1,080円 - プレ小学部(年長)
維持費 11,880円+CD代 1,080円 - 小学部
維持費 4,320円+CD代 1,080円
※胎教とパズル道場コースは維持費・CD代はかかりません
※CD代は1家族1枚、2人目からはかかりません
へーグルの幼児教室の料金はそこまで高くありません
一般家庭でも申し込める料金設定だと思います
近くにへーグル教室がある方は、子供にへーグル教育を受けさせるのも良いかもしれませんね
ウチは田舎だから都会でやってる幼児教育が受けられない
田舎に住んでる人は、近くに幼児教室をやってるところがないかもしれませんが
そういう場合は、ポピーとかZ会の通信制の幼児教育のテキストを使うのがおすすめです
(資料請求をすると無料でお試しテキストがもらえます)