飲むタイミングで夜泣き対策効果に大きな違いがあるらしいです!
ママにも赤ちゃんにも安心安全なお茶の紹介です
おすすめの夜泣き商品「すやねむカモミール」はいつ飲む?
すやねむを飲む時間帯と効果的な飲み方をご紹介していきます
(`・ω・´)
♥すやねむカモミールは、初心者ママ達にこそお試し頂きたい
おすすめのノンカフェイン・有機原料のみ使用のオーガニックカモミールです
助産師さんも推薦しているほど効果と安全性に優れているんですよ
最も効果的になる飲み方を
ご紹介していきます
夜泣き対策商品ですが
いつでもお飲みいただけます
目次
すやねむカモミールの効果的で美味しい飲み方
↓アマゾンのすやねむカモミール
![]() |
すやねむカモミール 1袋(30日分) はぐくみプラス 夜泣き カモミールティー 子育て 新品価格 |
すやねむカモミールは、ティーパック方式なので
紅茶やお茶を作るのと同じ作り方です
①1ティーパックに対して約200ml~500mlのお湯(98度)を注ぎ3~4分まつ
②キレイな黄金色のすやねむハーブティーができあがる
③ママが飲む用をティーカップに、子供用は白湯で約3倍に薄めて哺乳瓶に移してください
※ここで注意事項です!
すやねむカモミールを子供に飲ませる時は
必ずすやねむカモミールを冷ますようにしてください
また、すやねむカモミールを白湯で3倍に薄めるところも
子供がすやすや眠る為のポイントです
※すやねむカモミールは、生後6ヶ月頃までは
お母さんが母乳を通して赤ちゃんにあげてください
離乳食をしっかりと食べだした1歳頃からは
すやねむカモミールを哺乳瓶やストローコップで飲ませてあげましょう
( -`ω-)b
いつ飲むのがいいの?すやねむカモミールを飲むタイミングについて
赤ちゃんの夜泣き対策としておすすめされている
すやねむカモミールですが、夜の寝る前に飲んでしまうよりも
夕方くらいの時間帯に飲むことがおすすめです
(*´∀`)♪
すやねむカモミールは、カモミールハーブティーのチカラで
自律神経を落ち着かせるリラックス効果が主なものですので
基本的にはいつお飲みくださっても構いませんが
朝方よりも夕方~夜くらいの疲れがたまってくる時間帯にこそ
すやねむカモミールのリラックス効果はより、実感できると思います
(*≧∀≦*)
すやねむカモミールなら、赤ちゃんもお母さんも
グッスリすやすやと眠りにつくことが可能です
1日わずか33円からできる不眠症&夜泣き対策を
ぜひお試しくださいませ
( -`ω-)b
すやねむカモミールとは?
すやねむカモミールとは
株式会社はぐくみプラスが通販で販売している
赤ちゃんや幼児の夜泣き対策サポートティー(ハーブティーです)
子供が口に入れる商品(ハーブティー)なので
徹底的にオーガニックにこだわっており、安全性はピカイチ!
ノンカフェイン・オーガニックハーブ使用で
赤ちゃんも乳幼児もママも安心してお飲みいただけます
( ‘-^ )b
はぐくみプラスの簡単紹介
すやねむカモミールは、株式会社はぐくみプラスの商品です
※電話番号 0120-8993-17(はぐくみ いーな)
すやねむカモミールの他にも、赤ちゃんの便秘対策商品や
妊娠中・授乳中のママにおすすめの健康食品を開発・販売しています
ママ専門店ですので、ご興味がお有りの方は覗いてみてください
(*≧∀≦*)
すやねむカモミールをおすすめする人
すやねむカモミールを購入してくださっている方は
赤ちゃん・幼児が夜泣きで夜寝ない悩みがあるママ達や
自分も眠れなくなってしまって、自分用に購入する人
オーガニックで安いカモミールティーを探している方に人気です
ヽ(*´∀`)ノ
夜泣きは、初めて出産、子育てでをするママにとっては
とても大変なことで、多くのお悩みが寄せられています
「なんで泣き止んでくれないの!(つд⊂)」と
こっちが泣いてしまい、イライラを募らせる原因です
すやねむカモミールは、そんな初心者ママ達にこそお試し頂きたい
おすすめのノンカフェイン・有機原料のみ使用のオーガニックカモミールです
助産師さんも推薦しているほど効果と安全性に優れているんですよ
m(_ _)m
子供が寝ない原因・夜泣きの理由
赤ちゃんや幼児が寝ない原因・夜泣きの理由は
年齢によってさまざま考えられています
・生後1~5ヶ月⇒体内時計ができていないのが夜泣きの原因
・生後5~11ヶ月⇒睡眠リズムが変わることが原因
・生後1歳前後 ⇒夢を見て不安になり泣き出す
・生後1歳~2歳前後⇒卒乳・断乳の環境の変化が夜泣きに繋がる
※注意!
細菌の研究では、ママの表情が
こどもに影響することが明らかにされています
表情や感情が急激に発達する赤ちゃん・幼児期は
そばにいる人の表情を真似しながら成長しているのです
夜泣きの不安やイライラが子供に伝わることも、夜泣きの原因になっています
(`・ω・´)
・・・・と、夜泣きの原因がわかったところで
根本的に解決する方法はありません
では、どうしてすやねむカモミールで夜泣きが収まるのでしょうか
( ‘-‘* )?
すやねむカモミールで夜泣きが収まる理由
カモミールというハーブには、体内の
平滑筋という筋肉の組織を落ち着かせる作用があり
腹痛や胃痙攣、女性の生理痛などを和らげる効能があります
この効果を利用したのが、カモミールハーブティーです
カモミールに含まれるアズレン誘導体という物質が胃の粘膜を修復して丈夫にし
消化機能を正常な状態に整えてくれたり
過敏性腸症候群や胃潰瘍などストレスからくる症状にとても効果的と言われています
海外では夜泣き対策にこどもに飲ませているカモミールですが
はぐくみプラスの開発スタップは、日本人の体質向けに
夜泣き対策商品として充分効果を発揮しやすいように
カモミールプラス数十パターンのブレンドを試しました
そして、完成に至った商品が「すやねむカモミール」です
( -`ω-)b
「子供でもごくごく飲めるように」
「赤ちゃんもママも安心して飲めるように」
「できるだけ続けやすい低価格(安い)で」
「確実に、夜泣きが収まるように」
すやねむカモミールは開発されています
(*´∀`)♪
厳選した3種のオーガニックハーブをオリジナル配合!
すやねむカモミールに配合してあるハーブの種類です
・ジャーマンカモミールが気持ちを鎮めて
やすらぎを与え、子供を深い休息へと誘います
・ハニーブッシュが睡眠の質、休息の質を高めていき
短時間でも充分熟睡できる環境を作ります
・ルイボスが、イライラに働きかけて
深いリラックスへと導きます
すやねむカモミールでは、上記の3種のチカラによって
その高い睡眠効果を発揮してくれます
購入した人の満足度は90.4%と、殆どの人が
すやねむカモミールの効果を実感してくださっています
m(_ _)m
すやねむカモミールのデメリット・欠点
すやねむカモミールには以下のデメリットが存在します
※すやねむカモミールはお薬ではないので副作用はありません
・
(カモミールにはキク科アレルギーがございます。キク科アレルギーの方のご飲用はお控えください)
・
(※授乳中の赤ちゃんはお母さんがすやねむを飲んで、母乳から与えてください)
・
(赤ちゃん、幼児の夜泣きを完璧に無くすことは不可能ですが、多くの人が回数が減ったと回答しております)
・
(※通販のみの販売です、市販はされておりません)
・
(※長時間経つと苦くなる)
すやねむカモミールの良いところ、メリットまとめ
○夜泣きの回数がめっきり減るので、自分の睡眠時間が増える
○飲ませると落ち着いてくれるので、泣き出した時にも使える
○他のカモミールティーと比べると味がとても良い!子供もママも飲み続けられる
○ママが飲むと母乳の量が増える効果も人気
○飲むと落ち着くのでイライラが減る!ストレスに苦しむお父さんにもおすすめです
他にも・・・
「夜中に急に泣き出すので、近所の人に迷惑をかけているのが無くなる」という回答もありました
(*´∀`)♪
赤ちゃんのぐずり泣き対策グッズ
↓あかちゃんを気分良くさせる「くまのぬいぐるみクマイリー」の記事もご参考に見てください
クマイリーは、赤ちゃんの夜泣き・ぐずり泣きに心地よい音楽であかちゃんの気持ちを安心させます