幼児のポピー「ももちゃん」を資料お試し請求して、うちの子に見せてみよう どんな反応をするのか?かなり楽しみ・・・ 今2歳だから対象年齢からすると「ももちゃん」です […]
「2018年9月」の記事一覧
幼稚園を卒園するまでに、身につけさせたいもの 幼児の健康は「こどもバナナ青汁」で補って
428PV
幼稚園を卒園するまでに、子供に身につけさせたいものがあります それはなんでしょうか? 5領域教育の最大の目標は、「生涯にわたる人格形成の基礎」を培うことです 家庭と保育園と両方の協力が是非とも […]
ポピー(通信教材)か塾か どちらが良いの?小学生は迷いますよね
477PV
小学生 特に5年生くらいになると 勉強も難しくなり、誰しも迷いますよね 通信教材か塾か 「私立までもは考えてないけれど・・成績は良くしておきたい」 そう考えるママは多いのではないでしょうか? […]
小学校低学年で、成績が芳しくない・・・大丈夫かしら?と心配な方へ
474PV
なぜ?・・・成績が良くないのでしょうか? 答えは明確・ただ子供が勉強をやらないからと言う理由だけです 成績は、原因があって結果が出ているわけです やることをやらないと気持ちが落ち着かない というようなことが […]
年長さん、小学生1年生の方へ・・・「新学習指導要領」に対応した、Z会の「みらい思考力を鍛える」教材って?
1258PV
NHKeテレで尾木ママが・・・ これからは、自ら学び・追求していく学びのスタイルに変わっていきます と (親世代の与えられたものを暗記、実践学習スタイルから変わっていくと) ↓下記の「あぁ 宿題!」の番組で […]
背を伸ばすチャンスは今だけ!『ノビルン』は子供の成長期に必要な栄養素をバランス良く配合!
583PV
うちは私たち2人共背が低いから無理ムリと決めつけて諦めてませんか? もしもパパもママも背が低いならなおさらのこと 子供には背が伸びるような努力を、小中高生のうちにしておきましょう・・・ 戦後、日本人の身長が […]